おはせと Official Page
|
||
・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 11月26日更新しました。NEW 今年最後の『おはせと』は12月6日です。
各自マスク着用の事、
健康管理に十分ご注意ください。
『車バカは楽しく』 NEW
★『おはせと』 LINEグループ始動しました。
輸入車・国産車、車好きならどなたでも参加可能です。
イベント告知・ツーリング等の告知、車や部品の販売、
何でもOKです。お友達お誘いあわせの上登録ご利用ください。
LINEグループ登録には、すでにグループ登録されている方の紹介が必要です。
お近くのお友達にお聴きください。
お友達登録が完了されている方は、周りの『車バカ』お誘いください。
このLAINグループを広げたいと思います。宜しくお願い致します。
駐車スペースとして空けておいて下さい)これをを守れない方の参加はお断り致します。 会場入りが遅くなった方は、第二駐車場を利用下さい。 また、駐車スペースは、参加者がより参加しやすいように区分けをしております。 参加車種確認の上、駐車スペース区分けを厳守頂きご参加ください。 合わせて注意事項・参加者連絡事項を熟読の上ご参加ください。 参加の際には、下記内容を必ずお守り下さい。 ・駐車場についてのお願いです。(公共の駐車場をお借りいたしております) 駐車スペースの特別指定および、グループ代表者によるスペース取りを禁止させて頂きます。 駐車場所は、駐車スペース区分けを参考に、公共の駐車場なので早くお越しの方優先駐車とさせていただき 建物の近辺は休暇村来場者の専用スペースとさせて頂きます。ご協力宜しくお願い致します。 ・駐車場での喫煙について たばこの投げ捨ては厳禁です。エチケット袋を持ち歩くかご自分の車の灰皿をお使いください。 近くにいる方が見ていますよ! ・参加者集合写真のお願い。 開催時11時30分頃に記念撮影を致します。車バカはみんな友達です。(国産車で参加の皆様も是非!) 特別な理由のない方は御参加下さい!! ご協力よろしくお願い致します。 ・入退場についてのお願い 公共の駐車場です。急発進や空ぶかしは厳禁です。良い姿には見えません退場後笑われていますよ! ルールを守って楽しいミーティングとして末永く続けていきましょう。 ●偶数月、第一日曜日、朝9時から行われる自由参加型のクラブミーティング(勿論、個人参加OK)です。車談義に花を咲かせて下さい。 ●場所・・・・・休暇村讃岐五色台、駐車場・奥(建物近くは、宿泊の方がお使いです。奥からつめて駐車して下さい) ●参加資格・・・・・4輪車であれば特に有りません。国産車、外国車いずれもOKの自画自賛の会です。自慢の愛車でご参加下さい。 ●主催者・・・・・車好きの有志、特に有りません。 ●終了時間・・・・・自由解散なので、時間の許す限り。 ●雨天の場合中止となります。(参加者自身で、ご判断下さい) ●会場内での事故等は、ご本人の責任において処理をお願い致します。 ※注意点・・・・・会場は、国民休暇村ホテルに付帯する駐車場です。途中にはキャンプ場もありますので、交通ルール、マナーを守ることは 勿論の事、急発進や、空ぶ かし、クラクション、ステレオ等の音量にはくれぐれもご注意下さい。 ・・・・・・・・・・・・・これらの事をお守り頂けない場合は、参加をお断り致たします。 ●参加者からの御意見で、車種別の主な駐車スペース区分けをお願いすることになりました。Watch ・・ご協力お願いいたします。 ●(SSC)スーパー・スポーツカー倶楽部 |
||
次回おはせと参加予定の方への連絡ですよ〜。 ※参加予定者の方々に重要連絡です。 お陰様で100台を超える参加車があり、香川県(讃岐五色台)に多くの方がお集まり頂ける場として、 開催発起メンバーとしては、嬉しい限りです。御参加頂き有難う御座います。 『おはせと』を、讃岐のうどんと同等に、 車バカの名物イベントとして、これからも末長く楽しく続けてまいりたいと思います。 宜しくお願致します。 そこで、参加者の方に重ねてお願いが御座います。 公共の駐車場をお借りしている関係上、駐車台数が限られておりますので、 一般の方々の駐車スペースを、常に確保しなければならないと考えます。 スムーズに駐車を頂く為、有志による駐車案内係をつけさせて頂きます。 ある程度解散時間を一定にし(記念撮影後・11時半ごろ)、それまで駐車できる方は、 奥に詰めて駐車して頂くように案内をさせて頂きます。早くお帰りの方は、案内時点で申し出ください。 御参加の皆様には、それぞれ都合があるかとは思いますが、ご協力をお願致します。 また、駐車場の入場・退出についてですが、過度のアクセルワークによるスピードの出しすぎは、 周りに迷惑がかかるだけでなく、危険そのものです(見た目にも、良いものではありません)。 会場内流しの参加の禁止!会場内に駐車の上ご参加ください。 紳士的な振る舞いで、静かな入場・退出で御参加頂きますようお願い致します。 合わせて、ご参加の方は駐車スペース区分けにご協力ください。宜しくお願致します。 |
||
過去の『おはせと』の記録です。 | ||
2014年10月5日は、雨の為中止でした。 | 2014年12月7日のレポートです。 | 2015年2月1日のレポートです。 NEW |
2014年4月6日は、雨の為中止でした。 | 2014年6月1日のレポートです。 | 2014年8月2日は、雨の為中止でした。 |
2013年10月13日のレポートです。 | 2013年12月1日のレポートです。 | 2014年2月2日のレポートです。 |
2013年4月14日のレポートです。 | 2013年6月2日のレポートです。 | 2013年8月4日のレポートです。 |
2012年10月7日のレポートです。 | 2012年12月2日のレポートです。 | 2013年2月3日のレポートです。 |
2012年4月8日のレポートです。 | 2012年6月3日のレポートです。 | 2012年8月5日のレポートです。 |
2011年10月2日のレポートです。 | 2011年12月4日のレポートです。 | 2012年2月5日のレポートです。 |
2011年2月6日のレポートです。 | 2011年6月5日のレポートです。 | 2011年8月7日のレポートです。 |
10年10月3日は、雨の為中止でした。 | 10年11月7日のレポートです。 | 10年12月5日のレポートです。 |
10年7月4日のレポートです。 | 10年8月1日のレポートです。 | 10年9月5日のレポートです。 |
10年4月11日のレポートです。 | 10年5月2日のレポートです。 | 10年6月6日のレポートです。 |
10年1月3日のレポートです。 | 10年2月7日のレポートです。 | 10年3月7日 雨の為中止です。 |
09年10月4日のレポートです。 | 09年コンテスト 11月1日のレポートです。 | 09年12月6日のレポートです。 |
09年7月5日のレポートです。 | 09年8月2日のレポートです。 | 09年9月6日のレポートです。 |
09年4月5日のレポートです。 | 09年5月3日のレポートです。 | 09年6月7日のレポートです。 |
09年1月4日のレポートです。 | ///09年2月1日のレポートです。 | 09年3月1日のレポートです。 |
08年10月5日は、雨の為中止でした。 | 08年11月2日 のレポートです。 | 08年コンテスト 12月14日 のレポートです。 |
08年7月6日 のレポートです。 | 08年8月3日 のレポートです。 | 08年9月14日 のレポートです。 |
08年4月6日 のレポートです。 | 08年5月4日 のレポートです。 | 08年6月1日 のレポートです。 |
08年1月6日 のレポートです。 | 08年2月3日は、雪の為中止でした。 | 08年3月2日 のレポートです。 |
07年10月7日 のレポートです。 | 07年11月4日 のレポートです。 | 07年12月2日 のレポートです。 |